お知らせ
日本通信教育学会
第73回研究協議会のご案内
 
(1)日時:2025年11月8日(土)10:00~17:20
                   (終了後、情報交換会)
(2)会場:桜美林大学新宿キャンパス(対面開催)
      東京都新宿区百人町3丁目23-1番
      ( https://www.obirin.ac.jp/access/shinjuku/ )
(3)参加費:会員/無料  一般/2,000円
      ※情報交換会へ参加される方は別途徴収します。
      ※参加費は期日までに指定口座へ振込む。
      ※詳細は、参加申込時の送信メールを参照。
(4)申込方法:日本通信教育学会Webサイト
        (https://jade-org.jp/)にアクセスし、
        参加申込フォームに必要事項を記入する。
      ※会員も申込のこと
(5)申込締切:2025年10月31日(金)
(6)協力:桜美林大学
(7)プログラム:添付の資料をご参照ください。
 
お知らせ

令和8年度用の学習書について

令和7年3月の検定合格を受け、8年度使用教科書は改訂版に販売が移行しております。学習書についても、この改訂に合わせ改訂版の編纂委取組みますが、順次で行いますことを御了承ください。

令和8年度販売の学習書の準拠する教科書は一覧の発行者番号・教科書番号になります。

一覧 令和8年度学習書・準拠教科書一覧.pdf

お知らせ

全通研熊本大会の案内 

令和8年度熊本大会

令和8年度用の学習書について 令和7年3月の検定合格を受け、8年度使用教科書は改訂版に販売が移行しております。学習書についても、この改訂に合わせ改訂版の編纂委取組みますが、順次で行いますことを御了承ください。 令和8年度販売の学習書の準拠する教科書は一覧の発行者番号・教科書番号になります。 一覧 令和8年度学習書・準拠教科書一覧.pdf
日本通信教育学会よりのご案内 「新しい学校の会」主催教育シンポジウム 『それぞれの通信制高校 そして未来』 開催日時:3月19日(水)13:30~16:30開催形態:対面会場ならびにオンライン(Zoom)参加方法:下記申込みフォーム にて参加連絡     https://forms.gle/jv7eYmt8pGs4hd448  ※オンライン参加は、3月17日に、ZoomURLを送付予定 対面会場:アルカディア市ヶ谷(私学会館)      東京都千代田区九段北4ー2ー25 (最寄り駅)JR・各地下鉄「市ヶ谷駅」会場定員:90名(先着順) 基調講演 現・文化庁次長 合田哲雄     演題「子どもたちの学びの転換の展望」 パネルディスカッション;通信制高校在校生・卒業生9名 第4回通信制高校卒業生アンケート調査結果の発表:学びリンク(株)  
Loading...
訪問者数
018913
新着

トピックがありません。

Loading...
お知らせ

NHKのネットコンテンツの視聴について

 

これまで、高校講座などの番組の外、「for School」のようなネットコンテンツを視聴をされてきたと思います。

今回の放送法の改正により、その視聴法についていくつか変更点があり、毎日案内が放映されております。

特に「for School」視聴のアプリが、「NHK ONE」に統合されるとのことで、このインストールは必須になります。

詳しくは以下のリンク先で確認できますので、事前に閲覧して、手続きを進めてください。

 

NHK ONE インフォメーション 「学校でご利用の場合」

for School のお知らせページ

高校講座のお知らせページ

 

不明点の問い合わせ先 窓口